一覧 | 海藻・乾物
-
柚子こしょう鶏団子と根菜のあったかお鍋
具材を大きめにして、ダイナミックに。豆腐でふわふわに仕上げた鶏団子は何個でも食べたくなる美味しさ。最後にカボスを搾ってさっぱりと、食べやすく。
調理時間
20分 -
のっぺと鮭の炊き込みおにぎり
旬の根菜が入った新潟の郷土料理。野菜や乾物をふんだんに使ったのっぺは、優しい味わいの炊き込みご飯と好相性。おにぎりにしていただきましょう。
調理時間
30分 -
野菜とタラのゴマ味噌鍋
ごま味噌でしっかりコクのあるお鍋に、ふんわり軟らかく仕上げたタラとトロトロ食感を楽しめる寄せ豆腐を合わせた贅沢な鍋。寒い冬の夜が楽しくなります。
調理時間
30分 -
ホタテと白菜の蒸し餃子
具材は生と比べて、より旨味が凝縮されている乾物を選べば味付けもシンプルでOK。餡にあったもちもちの皮を手作りするのも楽しい。
調理時間
40分 -
タラのレンコン蒸し
すりおろしたレンコンでタラを包んだ、見た目も楽しい一品。レンコンのふわふわの食感に魅了されること間違いなし。それぞれの食材の旨味が調和し絶妙の味わいに!
調理時間
25分 -
くるみ入りひじきごはん
実家のごはんにもよく、くるみが入っていたという武山さん。くるみがアクセントになった、具だくさんのご飯は絶品! ひじきを炒めて使うというのも真似したいポイント。
調理時間
30分 -
ルーローファン(豚肉の煮込み丼)
台湾の屋台料理・魯肉飯(ルーローファン)を日本のキッチンで再現! コツは、フライドオニオンやオイスターソースで独特のコクと風味を出すこと。ご飯が進むこと間違いなし!
調理時間
50分 -
治部煮蕎麦
金沢の郷土料理・治部煮は、根菜の味わいをじっくり堪能できる滋味深い一品。旨味たっぷりのダシ汁に、心もお腹もホッと和む。蕎麦を加えれば、これだけで満腹に。
調理時間
30分 -
-
鶏つくねの照り焼き
麩を使ってもっちりとしたつくねの中に、キクラゲのコリコリ食感が楽しい一品。野菜と一緒にタレを絡めれば、ご飯が進む美味しさに。一つひとつ成形せずに手軽に仕上げるつくねの作り方にも注目!
調理時間
20分 -
じゃこと香味野菜の冷や汁
暑くて食欲がわかない時にもさらさらといただける、たっぷりの野菜が入った冷や汁。アジの干物の代わりにじゃこを使うお手軽さも魅力。夏バテにもってこいの一品です。
調理時間
12分 -
カボチャの春巻き
カボチャの季節には、春巻きもカボチャで作ってみませんか? ベーコンや長ネギ、干ししいたけを細かくして加えると食感のアクセントに。細く長く巻くと食べやすい。
調理時間
25分 -
野菜たっぷり汁ビーフン
今週のテーマは「ナンプラー」。一度購入して、使いきれずに残ってしまうことも多いはず。月曜日は、そんなナンプラーの風味がふわりと香る汁ビーフンをご紹介。
調理時間
20分 -
カリカリじゃこ茶漬け
カリカリに炒めたじゃこが主役の“のっけごはん”は、見た目も味も日本人ならたまらないはず。水菜や豆腐など、異なる食感とのコラボレーションも楽しんで。
調理時間
15分 -
冷やしきつねうどん
暑い日の定番、冷やしうどんも、ひと工夫でもっと楽しく。大人には香味野菜をたっぷり、子どもはおさかなソーセージに大喜び。青海苔入りの揚げ玉がうどんによく合います!
調理時間
20分 -
パッタイ
「フォーは乾麺なので常備しておけばとっても便利な食材です」と中山さん。冷蔵庫に野菜があれば作れて、食べ応えもあるので忙しい時などにもおすすめのひと品。
調理時間
15分 -
調理時間
20分 -
-
大豆と大根と鶏手羽の照り煮
野菜+豆+肉が一度に摂れ、栄養バランスは抜群。週末のうちに仕込んでおくと、味が染みて美味しくなるうえ、料理が少しだけおっくうな月曜日のお助けメニューに。
調理時間
35分 -
豚そぼろガパオライス風
常備菜としてストックしてある豚そぼろを、エスニック風プレートごはんにアレンジ。野菜は冷蔵庫にあるもので作れるので、あまり野菜も一掃できて一石二鳥!
調理時間
10分