FOOD & RECIPE

LIFESTYLE

気がついたら約20年、4000個。たどり着いた“ラク弁当作り”
料理家 長谷川りえさんの家族弁当

タグ:

2023/07/24

気がついたら約20年、4000個。たどり着いた“ラク弁当作り”<br>料理家 長谷川りえさんの家族弁当

大手食品会社で商品開発を担当後、料理研究家として独立。雑誌、書籍、テレビなどで幅広く活動されてきた長谷川りえさん。その一方で、20年以上、夫や息子さんのお弁当を作り続ける中、無理をしないでも続けられるお弁当作り、名づけて”ラク弁当“を提案、発信。長谷川さんに、毎朝、お弁当作りをされている方の背中を押してくれる、とっておきのテクニックを教えていただきました。

image15

長谷川りえさん
料理研究家。大手食品会社で商品開発を担当し、多くのヒット商品を生み出す。その後、レストラン、フランス菓子店、料理研究家のアシスタントを経て独立。雑誌や書籍、テレビなど幅広い分野で活躍中。また、神奈川県「三浦半島はイタリア半島プロジェクト」の発案者としても活動。25年ほど前から夫のお弁当作りをはじめ、ブログで日々のお弁当を紹介している。

前夜の冷蔵庫内の食材ピックアップから始める“ラク弁当作り”

image2
長谷川さんのお弁当作りの所要時間は、毎朝、15~20分以内。そのために、前夜、冷蔵庫の中身をチェックし、翌日のお弁当に使えそうなものをバットに入れておくのが日課だそう。「ギリギリまで寝ていたいので、朝、慌てないように、夕食作りで余った半端な食材などをお弁当用にまとめておくんです。些細なことですが、これだけで翌朝のお弁当作りがスムーズに進みます!」

調理は電子レンジ、小さいフライパンを活用!

image_3_4長谷川さんは、お弁当作りに電子レンジをよく使います。「時短にはもちろん、レンジ加熱なら肉は短時間で中まで火を通せて安心だし、素材のうまみを逃がさず、調味料もしっかりしみ込みます」「少量の野菜の調理も、ゆでるよりレンチンがおすすめ。レンジに調理をおまかせしている間は、ほかの作業もできるので効率的です」「フライパンも、お弁当の材料は少量なので、小さめをセレクトすると場所を取らず、洗いものもラクです」

常備菜は、夕食おかず兼用のシンプルなものがおすすめ

%e7%94%bb%e5%83%8f2-a
△写真左/お弁当用の常備菜は、夕食ついでに作れる簡単なものにするとラク
△写真右/前夜に肉や魚を調味料といっしょに漬けて冷蔵庫においておけば、朝は焼くだけ

お弁当用に、朝詰めるだけの常備菜があると便利ですが、長谷川さんは、お弁当のためだけの常備菜作りはしません。夕食のおかず作りの際に、保存のきくおかずを多めに作る程度。「私がよく作るのは、きんぴらごぼうやかぼちゃの煮ものなど。ほかに肉や魚の保存袋漬けですね。前夜に保存袋に必要量の肉や魚と調味料を入れて冷蔵庫に置き、翌日電子レンジで加熱したり、焼いたりしています。とても簡単です!」

お弁当に入れるおかずは、2~3品あれば充分!

kurashi_image
△しっかりとしたしょうゆ味の主菜に、あっさり味の野菜の副菜、ゆでただけの野菜の箸休めなど、お弁当のおかずは3品を合わせればOK

「家族のお弁当作りを始めたころ、頑張って何種類ものおかずを詰めていました。でも、今は2~3品です」。長谷川さんいわく、おかずの種類は2~3種でOK。ポイントは、しっかり味の主菜に、あっさり味の副菜、ゆでるだけの野菜の3つを組み合わせることだそう。「品数が多いと、毎日作るのに負担になり、盛つけも迷って時間がかかってしまうんですよね」

盛りつけは、“傾斜ご飯”で簡単解決! 見栄えのするお弁当に

image10
△ご飯を斜めに傾斜させて盛った、長谷川さん流”傾斜ご飯“

 

image11
△傾斜ご飯におかずを盛ったお弁当

image12
△ご飯を傾斜させずに盛ったお弁当

いざ、おかずを作ったものの、なぜか決まらない盛つけ。そんな悩みに答えてくれるのが、長谷川さん流“傾斜ご飯”。「皆さん、お弁当箱にご飯を詰めるとき、ご飯を入れたら、おかずとの境目を垂直にしますよね。ここを斜めに傾斜させるだけで、おかずを盛れる面積が増え、見栄えがするんです。ぜひ、試してください」。簡単だけど、だれでもできるテクニック。長谷川さんはもう一つの方法も教えてくれました。「盛りつけのバリエーションを増やしたいなら、ご飯の上におかずをのせるだけの、のっけスタイルもおすすめですよ。汁気のあるおかずの場合は、汁気をきり、ご飯の上にのりなどを散らしてのせます」。

たまには、ダメなお弁当でもよし! 肩の力を抜いて楽しもう

image13_14
長谷川さんは20年以上、家族のお弁当を作り続ける中、買い物に行けなかった日もあれば、体調の悪かった日もあったとか。冷蔵庫に食材がなくて無理やりなんとかしたお弁当、やる気がなくて、やっつけで作ってしまったお弁当など、仕上がりをイマイチと感じることもしばしばとか。でも、こう話します。「上手に作れなかったからと落ち込まずに、ダメなものもあって当たり前と思うことで、気持ちに余裕ができます。ラク弁当には肩の力を抜いて楽しむことも大切です」。家族のために作り続けるお弁当は、食べた家族にとっても思い出の時間に。あなたのラク弁当作りを楽しんで続けてください。

bookimage

新装版 繰り返してくりたくなる! ラク弁当レシピスペシャル』(ADDIX刊)
長谷川りえ著。20年間、4000個の家族のリアルなお弁当作りから生まれた、お弁当レシピブック。無理をせずに毎朝続けられる、おいしいお弁当作りのテクニックとアイディア、レシピが満載です。