大人のオムライス
調理時間
20分
バジルの香りが口いっぱいに広がる
ご飯にバジルソースを混ぜて、とろとろの卵で包みます。パンチェッタのほどよい塩気がアクセント。チリパウダーを加えた絶妙な辛さのケチャップがクセになります。
材料 ( 2人分 )
-
- ご飯 …300g
- パンチェッタ …60g
- 〈バジルペースト〉
-
- バジル …1パック
- パルミジャーノ・レッジャーノ …10g
- オリーブ油 …大さじ1〜
-
- 卵 …6個
- バター …小さじ2
- ケチャップ …大さじ4
- チリパウダー …小さじ1/2
-
- 塩、こしょう …各少々
作り方
- 1 バジルペーストを作る
- バジルペーストの材料をハンドブレンダーなどで撹拌し、ペースト状にする。
- 2 ご飯を炒める
- フライパンにパンチェッタを入れ中火で炒める。ご飯を加え、全体をよく混ぜ合わせる。1、塩、こしょうを加えて味を調えて、ボウルなどに移す。
- 3 卵を加熱する
- 2とは別のボウルに卵を割りほぐし、塩、こしょう各少々(分量外)を加えてよく混ぜる。フライパンにバターを中火で熱し、バター半量が溶けたら卵液を半量流し込み、ゴムベラで全体を大きくかき混ぜながら7割ほど火を入れる。
- 4 仕上げる
- 3の卵の上に2を半量のせて少しずつ巻いて器に盛る。残りも同様に作る。ケチャップ、チリパウダーを混ぜ合わせたものをかける。
Point
-
バジルペーストを作る
すべての材料を撹拌するだけで作れる、手軽なバジルペースト。これをご飯に混ぜ合わせて大人の味に。パスタと和えたり、パンに塗ったりとアレンジも自由自在。
-
ご飯を卵で包む
7割程度火が入った卵の中央にご飯をのせて、奥と手前から中央に卵を巻き込むようにして包み、器に盛る。
副菜 memo
具だくさんのスープを
ミネストローネなど野菜をふんだんに使ったスープを添えて、栄養バランスの良い献立に。冷蔵庫にあまっている食材を活用しても◎。