今日の晩ごはん

蒸し豆腐、蟹とカブの淡雪あんかけ

調理時間
30分

素材の風味が引き立つ穏やかな味わい

昆布ダシの中に蟹とカブの甘みが広がる穏やかな味わい。素材の風味が引き立つ控えめな味付けに、舌も体も喜ぶ。葛粉とショウガを使っているので体が温まるのも嬉しい。

材料 ( 4人分 )

  • 蟹(足むき身) …100g
  • カブ …2個
  • シイタケ …1枚
  • ショウガ …1片
  • ダシ …2と1/2カップ
  • 酒 …大さじ1
  • 塩 …小さじ1/2
  • 薄口醤油 …小さじ2
  • 卵白 …2個分
<A>
  • 葛粉 …大さじ2
  • 水 …大さじ2
  • 木綿豆腐 …2丁
  • ダシをとった昆布 …5cm角1枚
  • 三つ葉 …少々

作り方

1 下ごしらえをする
カニは軽くほぐし軟骨を取り除く。カブは皮をむき、12等分に切る。シイタケは薄切りにする。ショウガはすりおろす。
2 あんを作る
鍋にダシ、酒、塩、醤油を入れ、ひと煮立ちしたらカブを入れ、やわらかくなるまで煮る。カニとシイタケ、ショウガを入れひと煮立ちしたら、混ぜ合わせたAを加えとろみをつける。溶いた卵白も回しかけひと煮立ちさせる。
3 豆腐を蒸す
豆腐は6等分に切り、昆布を敷いた皿にのせる。たっぷりの湯気が出ている蒸し器で5~6分強火で蒸し、2のあんをかける。仕上げに三つ葉を散らす。

Point

  • 豆腐は昆布と一緒に蒸す

    ダシに使った昆布を下に敷き、その上に豆腐をのせて蒸すと、昆布の旨味がほんのりうつってより美味しくなる。

  • とろみをつけるのには片栗粉が使われることが多いが、冬は体を温める作用がある葛粉を使う。葛粉は粒子が粗いため、指で潰しながら水で溶いていくとよい。

副菜 memo

カブの葉を活用しよう!

カブの葉が余るので、それを使って副菜を作ろう。ちりめんじゃことごま油で炒めてきんぴら風にしたり、さっとゆでて小口切りにして塩もみし、醤油を少々たらして“菜飯”にしても◎。

[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー
春到来! 春キャベツを使ったレシピ特集