今日の晩ごはん

豚つくねとアサリの塩鍋

調理時間
20分

魚介の旨味を堪能できる塩鍋

魚介・肉・野菜、それぞれの旨味が楽しめる贅沢な塩鍋。ニンニクの香りが、食欲を刺激すること間違い無し! フワフワに仕上げた豚つくねは熱々でほうばりたい。

材料 ( 2人分 )

  • 豚挽肉 …200g
  • アサリ(砂抜きしたもの) …200g
  • 木綿豆腐 …1/2丁
  • 昆布 …10cm
  • ニンニク …1片
  • 玉ねぎ …1/4個
  • ゴボウ …100g
  • セリ …1束
  • 塩 …少々
  • ごま油 …適量
  • 白すりごま …適量
<A>
  • 水 …800ml
  • みりん …大さじ2
  • 塩 …小さじ1/3

作り方

1 下ごしらえ
アサリは殻同士をこすり合わせるように洗って土鍋に入れ、昆布と潰したニンニクも鍋に入れ、<A>を加える。
2 火にかける
ゴボウは皮をこそげむき、5mm厚さの長めの斜め切りにし、さっと洗って<1>の鍋に入れて中火にかける。玉ねぎはみじん切りに、セリは4~5cm長さに切る。豆腐の1/4量を取りおき、残りは4等分に切る。
3 つくねを作る
挽肉に塩を加えて練り、取りおいた豆腐を潰して加え、玉ねぎも入れてよく混ぜる。
4 アサリを取り出す
鍋が温まり、アサリの口が開いたら、アサリを一度取り出し、アクを取る。
5 仕上げる
<3>の肉ダネを一口大に丸めて鍋に入れ、豆腐も入れる。アクを取りながら4~5分煮る。塩で味を調え、アサリを戻し入れ、セリを加える。ごま油をまわしかけ、ごまを振る。

Point

  • アサリは途中で取り出す

    アサリをずっと火にかけておくと、固くなってしまうのでダシが出たらいったん取り出して、最後に加える。

  • きじまさんのこだわりは豆腐を2つの使い道で楽しむこと。半分は豚つくねをふわふわに仕上げるために潰してつなぎとして加える。残りは、4等分に切って鍋の具材として美味しく味わう。

副菜 memo

ラーメンを最後に入れて楽しむ

野菜もたっぷり入った食べ応えある鍋には、最後にラーメンを加えて楽しむのが◎。具材を食べたら、水を足して味を調え麺をプラス。魚介の旨味が染み渡った塩ダシのラーメンとして楽しめる。

[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー
春到来! 春キャベツを使ったレシピ特集