くるみ入りひじきごはん
調理時間
30分(下ごしらえの時間は除く)
くるみの歯応えで、美味しさ倍増!
実家のごはんにもよく、くるみが入っていたという武山さん。くるみがアクセントになった、具だくさんのご飯は絶品! ひじきを炒めて使うというのも真似したいポイント。
材料 ( 4人分 )
-
- 米 …1合
- もち米 …1合
- 芽ひじき …15g
- ニンジン …60g
- 油揚げ …1枚
- 干しシイタケ …2枚
- くるみ …80g
-
- ダシ …1カップ
- 酒 …大さじ1
- キビ砂糖 …大さじ1と1/2(なければ砂糖でも可)
- 醤油 …大さじ2
- みりん …大さじ1
- ごま油 …少量
作り方
- 1 下ごしらえ
- 分量の米を合わせて、あらかじめ炊飯器や鍋で炊いておく。ひじきとシイタケは水で戻し、油揚げは湯抜きしておく。くるみは粗く刻んでフライパンで軽くローストする。
- 2 具材を切る
- ニンジン、シイタケは3㎜幅の細切りにし、油揚げは横半分に切り、端から5㎜幅に切る。
- 3 ひじきを煮る
- 鍋に油を入れ水気を切ったひじきをさっと炒める。3の具材を入れて油をなじませたら、ダシを入れ煮立て、アクを取り、酒と砂糖を加え落とし蓋をして煮る。醤油、みりんを加え煮汁が少なくなるまで煮る。
- 4 混ぜ合わせる
- 炊き上がったご飯とひじき煮(具材のみ)、くるみを混ぜ合わせる。
Point
-
ひじきをさっと軽く炒める
しゅーっと音がするくらい炒める。その際焦げ付きやすいので注意。ひじきの臭みがとれて、風味もアップする。
-
歯応えがあって、満足感も得られるくるみをご飯にたっぷり混ぜる。長期保存が可能なくるみは、何か物足りないなと感じた時にさっと加えたり、煮物やサラダのトッピングとして使えるので常備していると重宝する。
副菜 memo
漬け物、味噌汁さえあれば十分
具だくさんで味もしっかり付いているメニューなので、漬け物と味噌汁だけでも十分。おすすめは、「イモ床漬け」。加熱してすり潰したジャガイモに砂糖と塩を混ぜ合わせて作る漬け物床。好みの野菜をイモ床に漬けて一晩おけば、美味しくいただける。