鮭とナッツのフィッシュケーキ
調理時間
20分
揚げなくてもサクサクの食感
コロッケのように揚げずに、じっくりと表面を焼き上げることでサクサクの食感に仕上げるフィッシュケーキ。鮭の代わりに、アジの干物などをジャガイモと混ぜても美味しい。
材料 ( 2人分 )
-
- 生鮭 …1切れ(75g)
- 塩 …小さじ1/2
- 酒 …大さじ1/2
- ジャガイモ …2個(250g)
- パセリ(みじん切り) …大さじ2
- 小麦粉、溶き卵、パン粉 …各適量
- さやインゲン …10~12本
- ズッキーニ(1cm厚さの輪切り) …1/3本
- オリーブ油 …大さじ1/2
作り方
- 1 鮭を加熱する
- 鮭は塩をまぶし、5分ほどおいてペーパータオルで水気を押さえる(塩鮭を使う場合はこの手順を省く)。耐熱皿に入れて酒を回しかけ、ラップをして600Wの電子レンジで1分ほど加熱する(半生の状態でOK)。粗熱が取れたら皮と骨を除いて粗くほぐす。
- 2 野菜を切る
- インゲンは筋を除き、長ければ半分に切る。ズッキーニは1cm厚さの輪切りにする。
- 3 タネを作る
- ジャガイモはきれいに洗い、ラップに包んで600Wの電子レンジで5~6分加熱し、熱いうちに皮をむく。ボウルに入れてフォークなどでつぶし、塩、こしょう各適量(ともに分量外)を加えてマッシュする。1の鮭とパセリを加えて混ぜ、6等分して円形に整え、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に薄くまぶす。
- 4 焼く
- フライパンに油を熱し、3を入れ、フライパンの空いているスペースにさやインゲン、ズッキーニを入れて焼く。それぞれ返しながら焼き、焼き色がついたら取り出す。皿に盛り、塩、こしょう各適量(ともに分量外)を振って味を調える。
Point
-
塩を振って臭みをとる
鮭に塩を振って、しばらくおく。出てくる水気をしっかりとふいて、臭みをとる。
-
鮭は油を使って調理はせずに、まず電子レンジで加熱する。そうすることで余計な脂が落ちて、ヘルシーに。また、具を事前に調理しておけば、火の通りが早くなり短時間で調理できる。
副菜 memo
野菜の調理法を変えてみる
ジャガイモや、ズッキーニなど主菜では野菜を焼いているので、副菜はトマトを煮て作ったリゾットなどを。同じ野菜を使う場合も調理法を変えるだけで、ガラっと雰囲気が変わるので試してみては。