今日の晩ごはん

焼きアジのちらし寿司

調理時間
35分

秋の行楽弁当にもぴったり! 

干物ではなく、新鮮な生のアジを使うことで、より美味しさがアップ。香味野菜をたっぷり入れて、彩りよくさわやかなひと皿に。子どもと一緒にわいわい作っても楽しい。

材料 ( 4人分 )

  • アジ(3枚におろしたもの) …200g
  • キュウリ …1と1/2本
  • 大葉(細切り) …8枚
  • 米 …2合
  • 昆布 …5cm角
  • 酒 …大さじ1
  • 水 …2合弱
  • ミョウガ(みじん切り) …3本分
  • ショウガ(みじん切り) …2片分
  • 白ごま …適量
  • 刻みのり …適量
<すし酢>
  • 酢 …80ml
  • 砂糖 …大さじ3
  • 塩 …小さじ1

作り方

1 アジを焼く
アジに塩少々(分量外)を振り、魚焼きグリルかトースターで焼き、身をほぐす。
2 ご飯を炊く
炊飯器に米、昆布、酒を加えて固めに炊く。
3 野菜の下ごしらえ
キュウリは薄切り、大葉は細切り、ミョウガとショウガはみじん切りにする。キュウリは塩少々(分量外)を振り5分ほどおいて水気を絞る。
4 すし酢を作る
すし酢の材料を混ぜ合わせ、ミョウガとショウガを加えておく。
5 酢飯を作る
炊きあがったご飯に、4を加えて切るように混ぜ、酢飯を作る。
6 仕上げる
キュウリ、アジ、大葉を加えて混ぜ込み、皿に盛る。白ごまと刻みのりをかける。

Point

  • すし酢に香味野菜を漬ける

    すし酢を合わせたら、先にミョウガとショウガの香味野菜を漬けておく。香味野菜の色と香りが酢によって引き出され、美味しい酢飯ができる。

  • 新鮮なアジを3枚におろし、香ばしく焼いてからほぐすことで、干物とはひと味違う、さっぱりとしたちらし寿司になる。これ一品で食事になるので、行楽弁当にも便利。生鮭を使っても美味しい。

副菜 memo

大豆とジャコの甘辛煮がおすすめ

酸味のあるちらし寿司には、甘辛く食感のある副菜を合わせたい。水煮大豆に片栗粉をまぶし、ごま油でジャコとともに揚げ焼きにし、醤油ベースのタレで炒めた、大豆とジャコの甘辛煮が箸休めにもちょうどいい。

[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー
春到来! 春キャベツを使ったレシピ特集