今日の晩ごはん

和食 ご飯

主な食材 : サンマ 大葉

サンマの棒寿司

調理時間
40分

巻きすで手軽に作れる本格寿司

脂ののったサンマを酢〆にした棒寿司は秋に食べたいごちそう。巻きすを使えば自宅で手軽に作ることができる。ご飯には大葉とミョウガをアクセントに加え、香り良く仕上げて。

材料 ( 2人分 )

  • サンマ …1尾(三枚におろしてある刺身用のものでもOK)
  • 塩、米酢 …各適量
  • 米 …1カップ
  • 昆布 …5cm角1枚
  • 酒 …大さじ2
<A>
  • 米酢 …大さじ2と1/3
  • 砂糖 …大さじ1
  • 塩 …小さじ3/4
<B>
  • 大葉(みじん切り) …5枚
  • ミョウガ(みじん切り) …1個
  • 煎りごま …大さじ1~2
  • 甘酢ショウガ …適量

作り方

1 米を炊く
米を通常の水加減で昆布と酒を入れて炊く。炊き上がったら、合わせたAを加え、混ぜる。
2 寿司飯を作る
寿司桶に1を移し、切るようにご飯を薄く広げる。ひと肌に冷めたらBを混ぜ合わせる。
3 サンマを酢で〆る
サンマは三枚におろし、多めに塩をして15分置き、水洗いして塩を落とす。水分を切り、酢に漬ける(最低20分)。サンマの皮をむき、骨を抜く。
4 棒寿司を作る
巻きすにラップを敷き、サンマの皮目を下にして置き、すし飯を棒状にしたものをサンマの上にのせて巻く。
5 盛り付ける
ひと口大に切ったサンマ寿司を盛り付け、甘酢ショウガを添える。

Point

  • 酢は熱々のご飯に混ぜる

    寿司酢をご飯にまんべんなくなじませるには、熱々のご飯に混ぜるのがポイント。炊き上がったら炊飯鍋に直接寿司酢を入れても大丈夫。

  • 酢で〆た魚は、保存性が高まり、旨味もアップ。サンマの他にアジやイワシ、ままかりなど青背の魚でいつも作っているのだそう。お寿司にする他、野菜と和えればさっぱりと美味しい一品になる。

副菜 memo

箸休めの一品を添えて

お寿司の箸休めにぴったりなのが甘酢ショウガ。薄切りに切った新ショウガを熱湯でさっとゆで、熱いうちに甘酢に漬ければ完成。口の中がさっぱりとして、お寿司をいっそう美味しく食べられる。

[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー
春到来! 春キャベツを使ったレシピ特集