油麩丼
調理時間
20分
お肉のような食感のどんぶり
お肉に負けないボリューム感のどんぶり。卵の黄身をとろっと半熟に仕上げるのがポイント。旨味がアップする玉ねぎのひと工夫は必見!
材料 ( 2人分 )
-
- 油麸 …1本
- 【A】
-
- 鰹昆布だし …300g
- みりん …30g
- たまり醤油 …30g
-
- 玉ねぎ …1個
- 干ししいたけ …2枚
- インゲン …6本
- 卵 …2個
- 玄米ごはん …2杯
- トッピング(白ごま、削り節、海苔) …各適量
- 七味唐辛子 …お好みで
作り方
- 1 下ごしらえ
- 玉ねぎは半分に切って繊維に沿って厚めの薄切りに。干ししいたけは最小限の水でもどして、厚めの薄切りに。もどし汁はとりおく。いんげんは下茹でして、へたを落として3cm長さに切る。
- 2 玉ねぎの蒸らし炒め
- 蓋が密封できる厚手の鍋にサラダ油を引き、玉ねぎを入れて塩少々(分量外)をふってさっと混ぜ合わせ、蓋をして弱火で玉ねぎがくったりするまで蒸らし炒めする。蓋を外して、水分を飛ばしながらうっすらきつね色に色づくまで炒めてコクをだす。
- 3 油麩の油抜き
- 油麩は鍋に入る大きさに切って熱湯で油抜きする。(油を気にしない人はそのまま使用)ザルにあげて粗熱がとれたら1.5cm厚さに切り分ける。
- 4 調味する
- 玉ねぎの鍋にA、干ししいたけともどし汁も加えて火にかける。アクを丁寧に取り除き、油麩を並べ入れる。蓋を閉めて3分程度弱火で煮て、麩に煮汁を吸い込ませる。
- 5 卵でとじる
- 小さなフライパン(親子鍋があればなおよい)に4の一人分の具と煮汁、インゲンをいれて火にかける。卵を割って、軽く溶く。ごはんを茶碗に盛り付け、半ずりの白ごま、削り節、きざみ海苔をたっぷり散らす。鍋に卵の卵白部分を流し、フライパンを揺すりながら6割程度火が入ったら残りの卵黄部分を流し入れ、好みの半熟状態の少し手前でごはんの上に流す。
Point
-
卵は2回に分けて半熟にする
まず白身だけ流して一度蓋をし、色が変わったところで黄身を追加。少し蓋をしてとろっと半熟で仕上げる。
-
旨味食材をたっぷりのせて!
ごま、削り節、海苔などの食材をお好みでごはんにまぶすと、旨味と香り、栄養が格段にアップ。ぜひお試しを!
-
蒸らし炒めで甘さを引き出す
あこさんは砂糖を使わず、玉ねぎを煮込む前に“蒸らし炒め”をして甘さを引き出す。このひと手間で砂糖とはひと味違う、自然な旨味が出るのだそう。
副菜 memo
ボリュームある丼には箸休めのひと品を
まるでお肉を使っているようなボリュームのある油麩丼には、あっさりとしたお吸い物が相性抜群。シンプルな味噌汁やほうれん草のおひたしも箸休めには嬉しいひと皿。